こんにちは、スズケーです。
「大人の遠足」と称して、友人らと京都に遊びに行ってきました。
2月の平日ならそんなに込んでないでしょ、と思ってたのですが、
失敗しました…
中国の旧正月にぶち当たっていて、
中国人観光客がわんさかで、どこも結構な混雑。
お昼ご飯を食べるのも一苦労でしたよっ。
京都でレンタル着物
今回の大人の遠足のメインテーマは「着物で京都散策」でしたっ。
4人で遊びに行ったうち、私ともう一名の友人は自前の着物ですが、2名はレンタル着物。
せっかくなので、レンタル着物+ロケーション撮影もお願いしました。
冬の普段着は着物
私は冬場はほぼ毎日着物を着ています。
私は在宅でお仕事をしているので、日中もずっと一人で家にいるのですが、
自分一人のためにガスファンヒーターつけると、ガス代がもんのすごく跳ね上がるのがもったいなくて「なんとか暖房費を削減できないか…」と考えた末、
着物で過ごすという結論にたどりつきました。
暖かいんですよ、着物。
洋服だと下半身に重ね着するのってちょっと難しいですけれど、
着物の場合、レギンス+裾除け+長襦袢+着物でぐるぐる巻きに出来るし、
腰に帯があるので、
着物を着ると、体の温めるといいところをしっかり布を重ねて防寒できる。
着物って高いし、汚したら困るんじゃない?って思うかもしれませんが、
私は着物をアンティークやリサイクル着物屋さん、ヤフオクで購入しているので、
お値段も500円〜3,000円くらいです。
洋服より安い。
自宅では正絹ではなくウールの着物を着ている事が多いので、着物だけど洗濯もしちゃっています。
着付けも、慣れれば10分程度で出来ちゃいます。
レンタル着物ローズ
今回、友人らの着物のレンタルをお願いしたのは、清水寺と八坂神社の中間地点、高台寺・
レンタル着物ローズ
- 〒605-0824 京都市東山区南町415-2
- 京阪 祇園四条駅 徒歩13分 / 八坂神社 徒歩5分 / 清水寺 徒歩9分
- 075-525-6114
ポリエステルの洗える着物なら2,000円から、
正絹(しょうけん)のアンティーク着物も4,000円からレンタルできます。
男性用の着物もあります。
着物の下に着る肌襦袢から足袋、靴下、羽織やショール、バッグや髪飾りまで全部用意されているので、手ぶらでいって大丈夫。
もちろん、予約しておいた方がいいはいいですが、当日飛び込みのお客さんも対応してくれます。スタッフは英語も出来るので、外国人でも安心。
オプションで、ヘアメイクやロケーション撮影の依頼も出来ます。
スタッフもみなさん人当たりがよく親切で、メールや電話で、レンタル着物のプランやサイズの相談にものってもらえます。
レンタル着物ローズさんは、とにかくお値段が安いので、とりあえずレンタル着物ってどんな感じか試してみたい、という方にもおすすめのお店です。
正絹か、ポリエステルか
レンタル着物は大きくわけて、ポリエステルで出来ている洗える着物と、絹でできている正絹(しょうけん)の着物の2種類があります。
汚すのが心配!とか、雨が降っているなどの場合はポリエステルの方がいいですが、
やっぱりポリエステルの着物と正絹の着物は色や柄が全く違うので、個人的には正絹の着物がおすすめではあります。
ポリエステルの着物は色も柄も派手で鮮やかではあるのですが、特に色に深みがなく…ぱっと見ただけでも「THE プリント」という感じがするし、
「ああ、レンタル着物ね〜」とまるわかりです(ほとんどの方がレンタル着物なので気にする必要はないですが)。
着心地も正絹の方が、しっとりしてるし暖かいです。
ただ正絹の着物は、基本的にはアンティークやリサイクルのものが多いため、サイズが小さめです。
レンタル着物姿の観光客の最大の特徴は足袋…!
みなさんそれはそれは真っ白で綺麗なストレッチ足袋をはいています。
もし可能ならば、足袋だけでも、色や柄つきのものを自分で購入して用意しておくと見た目に差がつきます〜。
京都は着物姿の観光客だらけ
着物を着て関東とか恥ずかしい…と思う方もいるかもしれませんが、ノープロブレム。
京都の観光スポットは、着物姿の観光客だらけです。
とくに清水寺〜八坂神社などの東山界隈や祇園辺りは、レンタル着物屋さんも多いし見所がギュッとつまっているので、歩いている人の6〜7割くらいが着物姿と言っても過言ではない程、みなさん着物を着ています。
撮影を依頼してる人もたくさんいるので、着物を着てカメラマンを連れて歩いていても誰も気にしません。恥ずかしがる必要全くなしです。
京都・東山周辺(清水寺〜八坂神社)散策
今回は日帰りだったのと、着物を着慣れていない友人もいたのとで、場所をピンポイントにしぼっての散策にしました。
レンタル着物ローズさんの周辺は、清水寺、八坂神社、高台寺、二寧坂、産寧坂、安井金比羅宮などの観光スポットが徒歩圏内に盛りだくさん。
カラフルなインスタ映えスポットの八坂庚申堂もすぐ近くです。
寺院などの観光スポットだけでなく、かわいいお土産物屋さんもいっぱいあるし、
写真を撮りながら着物で散策だと、この周辺を歩くだけでもあっという間に時間が経ちます。
慣れない着物姿の場合は、
あんまり無理せず、のんびりとご飯食べたりお茶したりしながら過ごすのがおすすめです。
坂道が多いので、そこそこアップダウンがある中で着物着て草履であるくっているだけでもかなり疲れると思います。
京都でごはん
実は京都は昨年も2回行ってるのですが、
1回目はあんまりあちこち覗きたがらない旦那と一緒、
2回目は日本初めての旦那の親戚の男の子と一緒だったので、
お土産物屋さんとか、京都っぽいオシャレなカフェやご飯のお店は全く入らず、
京都まで来てインド料理レストランでご飯を食べるという残念なご飯事情で過ごしました。
今回は日本人の友人らと一緒なので、まともにカフェ入ったり京都のご飯食べられる…!
というのが一番楽しみでした。
お昼時はどこも混雑してて、入れるお店を探すのが大変だったのですが
なんとか湯葉・生麩・豆腐などの京の食材が楽しめそうなお店へ。
予約表に名前を書いて、近くのお土産物屋を覗きながら30〜40分程待って店内に入れました。
豆腐丼おいしい…!!!!
私は豆腐が大好きなので、もうご飯なしで、このどんぶり一杯に豆腐突っ込んでだしてほしいくらいでした。
その後も、豆腐アイスクリーム食べたり、お餅2個入ったぜんざい食べたり、わらび餅食べたり、抹茶フロート飲んだり。
珍しくちゃんと食も楽しめるおでかけでした。
さすがに食べ過ぎたので、結構歩いたにもかかわらず、体重が増えていました。
今度は秋に!
着物で散策も楽しかったし、ご飯もおいしかったし、お土産物屋さんも楽しかったしで、
私も友人らもみんな満足。
普段ずっと家にいて、引きこもりな私ですが、たまには友達と出かけるのも楽しいですね。
今度また、秋になったらまたこようね〜という話になりました。
秋の京都は、紅葉の時期は激混みですが…
そのちょっと前とかを狙って来れるといいなと思います。
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。