こんにちは、スズケーです。
以前、東京外国語大学オープンアカデミーのウルドゥー語初級の受講申し込みをした、ということを書いたのですが…
今日がこの講座の初日でした。
受講した感想はこうっ!!
本当にまずいかもしれましぇん!!
私は、自分が思っている以上に英語がわからないらしいということがわかって
ちょっと落ち込んでいます。
英語で進むウルドゥー語講座
東京外国語大学オープンアカデミーの各講座の時間は、夜19:30〜21:00。
私的に、時間が微妙にキビシいです。
我が家、通常だと旦那の帰ってくる時間に合わせて、19時半〜20時くらいがご飯の時間なのですよね。
今日は旦那が帰ってくる前に私はお風呂入って、化粧水だけ慌ててつけて、
旦那のご飯並べて、旦那が帰ってきた5分後に講座が始まりました。
ギリギリで慌ただしすぎるのだが、旦那の仕事終わりの時間はコントロールできないのでどうしようもないって言う…
お風呂上がりだからスッピンですしぃ…
受講生は13人?14人?
旦那さんがパキスタン人という女性が私の他に確か2名。
今日はほぼ、先生と受講生の自己紹介のみみたいな感じで、
授業的なものはあんまりありませんでした。
先生の名前はアーミル・カーン先生。
カラチ出身のパキスタン人。
インド映画の俳優とか、フンザでおいしいカレー作ってくれるお土産物屋さんのカーンさんと同じだな…とか思って聞いていました。
みんな英語が出来る
前述した通り、今日は参加者の自己紹介のみみたいな感じで、
ウルドゥー語としては挨拶の紹介くらいしかなかったので、
1時間半の間、ほぼほぼ英語のみが飛び交ってたのですが…
講座が始まって30分くらいして思ったこと。
他の受講生さん、みなさん結構英語できるのね…?
そして私、半分くらい、先生や他の方がなに言ってるのかわかんないわ?
受講生が一人一人、先生に言われて自己紹介をしたのだけど、
みなさん普通に英語で喋っておられましてっ!!!
なんかもう、私、本当に、
先生や他の受講生さんが英語で何言ってるかわからない。
知らない単語が多すぎる。
他の参加者さんに英語できるんですか?って聞いたら、
「英語あんまり出来ないよ〜」って答えが返ってくるかもしれないけど、
少なくとも私には「みんな英語できるじゃん…」って感じる。
受講申し込みをする際に、
講座の説明に「毎回の授業は、原則として平易な英語で行われます。」と書いてあったのは勿論知っていました。
「平易な英語…
インドとかパキスタンで、バザールの人とかが喋ってる英語は何となく理解できるから大丈夫だよね。」
って思って申し込んだのですが、
どうやらああいうとこで聞く英語は、このウルドゥー語講座でいう「平易な英語」より、
さらに遥かに簡単らしい。
そして私はそれは理解できるけど、
このウルドゥー語講座で先生や他の受講生さんが話している英語があんまりわからない。
泣ける。
自己紹介はもちろんのこと、質問とかも英語でしていて
「have to 〜」とか英熟語使われてて、
それを
「have to って何だっけ…聞いたことあるし、多分中学か高校で習った気がするけど意味がわからない…」
とか思いながらぼんやり聞いていました…
(「have to」の意味とか使い方は講座終わってから調べた。)
やっぱあれですかね、英語以外の別言語を学ぼう、と思う方々なのだから、
みんな英語はある程度できるのかな…
自分の自己紹介は「Can I speak Urdu?」って聞いて、いいと言われたのでウルドゥー語でさせてもらいました。
自分ではそう言ったつもりだけど、もしかしたら「Can You speak Urdu?」って言っちゃってたかもしれないし、
とにかく大勢の人が聞いてる中で英語を喋るのが焦る。テンパる。
一応ウルドゥー語は喋れるけど、ちゃんと学校とかで習ったことがないので
文法をよくわかってないので勉強したい、と言うことを伝えました。
でもあれだよね、参加者さんがみんな理解できるように共通言語が英語となっているのだから、
私も英語で話した方が、私が何を言ってるのかみんなで理解できて、講座としてはいいんだよね。
で、できるだけ英語で頑張る…
この先の授業に不安が
講座初回の雑談みたいな内容でさえ、半分くらいなに言ってるかわからなかったので、
この先「授業」となった時に、先生が何言ってるのか多分理解できない気がして
もんのすっごい不安です。
私、インドとかパキスタンでは他の外国人旅行者とも話をしたりするし、
何となく話せる・理解できるような気がしていたけど、
どうやら違ったらしい。
私の思い上がりだったか…
ヒンディーは市販のテキストを使って授業するみたいだから、
そんなの自分で本読めばいいことだし、いいかなーとか思って
今回はウルドゥー語受講を選びましたが、
英語がろくに出来ないんだから、大人しく講師が日本人のヒンディー語講座を受講すべきだった。
超後悔。
(2024/12/11 20:01:38時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/12/11 09:14:34時点 Amazon調べ-詳細)
次の講座は来週ですが、
何言ってるか全然わかんなかったら本当にドウシヨウ…
って今から不安で仕方ないです。
本当に泣けるし落ち込む。
講座は全15回。
残り14回。
しょっぱなから不安しかないですが、
とりあえず頑張ります…
ツイッターで「1日1分でもいいので、集中して英語のYoutube動画などを見てはどうか」というアドバイスをいただきました。
ウルドゥー語を学ぶために英語の勉強をするというのが切ないですが、
英語力もアップするならそりゃ嬉しいことですし、
とりあえず1日1回は、楽しく見れそうなこちらのYoutuberさんの動画を集中して見ようと思います。
出来れば真似しつつ。
2020年の授業(6回目まで)が終わって、いまんところの感想は
「かなり微妙」です。
一言で言うと「最低限、授業の準備をちゃんとしてほしい」です。
中間感想をまとめました。
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。