※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
旅行・滞在情報 PR

チトラール、カシミールの外国人登録・入域許可制度が緩和

チトラール、カシミールの外国人登録・入域許可制度が緩和
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、スズケーです。

これまでパキスタンでは、
カイバル・パクトゥンクワ州のチトラールやアザードジャンムーカシミール州に外国人が入域する際、外国人登録及び入域許可(NOC/No Objection Certificate)の取得が必要でしたが…

4月半ばより、この規制が緩和されました!

多分、パキスタンのアライバルビザ申請が可能になったのと同じ時期か、
少し後くらいからではないかと思われます。

パキスタンのアライバルビザ申請に関しては、こちらの記事で確認を。

https://suzukikeiko.com/pakistan/information/visa-on-arrival/

 

チトラールやカシミールで入域許可(NOC)の取得と護衛が不要に

外国人登録及び入域許可(NOC/No Objection Certificate)に関する規制が緩和されたというのは、主にチトラール関連として聞いた情報です。

ただ、内容やこれまでこれらの規制が必要だったいきさつなどはアザードジャンムーカシミール州も同じかと思います。

規制緩和された内容は以下の通り。

  • 各エリアの国境付近をのぞき、入域許可取得が不要に
  • 警官による護衛が不要に

まぁ、この二つなのですが、特に2つめ!
警官による護衛が不要になったというのは、気持ち的に大分楽なのではないでしょうか。

チトラールと外国人旅行者と9.11

シャンドゥール峠 パンダールシャンドゥール峠 パンダール

アメリカの9.11のテロ以前、フンザと並んでパキスタンの著名な観光地の一つだったチトラール。
当時は毎年何千もの外国人観光客が、その風光明媚な景色や少数民族であるカラーシャ族の異文化を見るために訪れていました。

スズケー
スズケー
私がパキスタンに行くようになったのは9.11のあとなので実際に見てはいないのですが、
昔はチトラール〜ギルギットの間のシャンドゥール峠を、馬と自炊道具一式を買って馬に乗って越える、というのが旅行者の間で流行っていたそうです。
それくらい平和な場所だったということ。

が、9.11のテロをきっかけにパキスタンの治安が悪化し、観光客が激減。
チトラールでも多くのホテルが閉鎖したり、観光業に携わる人が職を失いました。

パキスタンの治安が落ち着き始めた頃、観光客は再びチトラールを訪れるようになりますが、
外国人観光客がチトラールを訪問・滞在するためには、外国人登録及び入域許可の取得・警官による護衛が必要という条件が課せられることになりました。
一時期は、外国人がカラーシュバレーに宿泊することができなかった時期も。
入域制限のあるエリアがあることと外国人が事件に巻き込まれることがないように、というのが理由です。

登録自体は外国人登録オフィス(Foreigner Registration Office)に行って必要情報を記入するだけなので大してたことでもないのですが
護衛として警察官がくっついてくるのが、やはり不便だったり鬱陶しいことも。

特に個人旅行者なんかは、自分の好きなように好きなところを歩きたい人が多いので、
特に費用的な負担がかかるわけではないとはいえ、この警察官による護衛システムを煩わしく思っている人も多くいたかと思います。

チトラールに戻ってきた外国人観光客

今回、この規制が緩和されたことや、
ちょうどカラシュバレーで、毎年5月半ばに開催されるジョシというカラーシャの春祭りが開催されるタイミングが重なっていたこともあり、
この5月のチトラールには、たくさんの外国人観光客が訪れていたようです。

欧米からの団体ツアー客もきていて、観光業を営む友人なんかはオフィスのジープ総出で対応し、大忙しのようでした。

2019年のカラーシャの春祭・ジョシの様子2019年のカラーシャの春祭・ジョシの様子
画像引用元:https://www.instagram.com/musa_hptours/
スズケー
スズケー
私も連れてってやるって言われてたんですが、帰りの飛行機の都合もあって今回は断念。

カラシュバレーやカラーシャ族に関することや、チトラールへのアクセスはこちらを参考に。

チトラール・カラシュバレーへのアクセス カラフルなカラーシャ族 
チトラール・カラシュバレーへの行き方・アクセス カラフルなカラーシャ族 パキスタン北部・チトラール(チトラル)やカラシュバレーへのアクセス・行き方のまとめ。パキスタンのチトラールに住むカラフルな民族衣装が有名な少数民族・カラーシャ族について。...

国境付近以外は規制なく旅行が可能

規制が緩和された、警官による護衛が不要になったと言っても、外国人登録だけはまだ必要です。

「外国人登録も不要」と言う方もいたので、どちらが本当のところかちょっと不明なのですが、例え必要だったとしても外国人登録はパスポートとビザのコピーを渡して必要箇所に記入するだけですので特にノープロブレムかと思います。

ここら辺の情報が一貫していないのは、行政のおふれが現場で働く末端の人々までしっかり伝わっていないからでしょう。
しばらくの間は、マイナーエリアなどではあちこちで情報錯綜して振り回されるかも。

2019年5月半ばの時点で、ギルギット・バルティスタン州では外国人登録が必要だったので、恐らくチトラールでもまだ必要なのではないかと。
やることもギルギット・バルティスタン州のチェックポイントのどこかでパスポートを見せて書類記入するのと、写真を撮るくらいです。
特にこちらが意識していなくても、移動中にバスやタクシーのドライバーさんが案内してくれます。

パキスタンの今後の観光発展に期待

外国人旅行者のビザ取得や行動規制の緩和など、パキスタン国内の観光業の発展にも積極的に取り組んでいるイムラン・カーン首相率いる現政権。

ただ、インフラ整備が整っていないことなど、まだまだ見直すべき点はたくさんあります。

ただ単に行政上の規制を緩和するだけでなく、

  • どうしたらより良いパキスタンになるか?
  • 何を改善すればより快適に旅行しでき、滞在できるか?
  • どうやったらパキスタンの魅力がより多くの人に伝わるか?

こういうことにもしっかり目を向け、随時改善対応していく必要があると思います。

パキスタンが「訪れてみたい魅力的な国」になっていくよう、今後も頑張っていってほしいですね!

 

お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。

ABOUT ME
スズケー
フンザ出身のパキスタン人と国際結婚しています。 デザイナーとライターとアーティスト、時々通訳をしつつ、 投資もやってます。 お金稼いでパキスタンと日本とインドと、好きに行ったり来たりしたい。
 
にほんブログ村 旅行ブログ パキスタン旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ パキスタン情報へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アジア人)へ

WordPress完璧インストール 設定代行


スマホで稼ぎながら旅するグループアフィリエイト


目指せブロガー!「旅をしながら稼ぐ」を実現するためのおすすめ教材
ホビリエイト・マスターズカリキュラム ロゴ

「楽しく稼ぐ」をモットーに、趣味や好きなことが仕事・収入に繋がるブログ運営を学べる講座。お手頃価格の参加費で、正統派のブログアフィリエイトのノウハウを0からしっかり習得できる、初心者さんにもおすすめの教材。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

仮面ブロガーズ ロゴ

ブログで結果を出すための個別指導型オンライン学習コミュニティ。「ブロガー」として自分自身や自分の得意なことを商品にして、少ないアクセスでも好反応・高収入を得られる「資産となるブログ作り」を学ぶことが出来る。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

イチ押し!自分のまつ毛をバッサバサに育てる究極のまつ毛美容液

まつ毛が短く、目もとに自信がない方へ。30日で実感、60日で感動できる「まつ毛」「まゆ毛」美容液。1日1回使用して、本当にまつ毛がバッサバサになりました!エクステやつけまつ毛のダメージで抜け毛が多い方にもおすすめ。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

 
パキスタン・フンザ 旅行、滞在情報まとめ

パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。

パキスタン・フンザ ガイド
パキスタン・フンザ 旅行、滞在情報ガイドパキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧、目次。治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行に関する必要・便利情報まとめ。...
ご意見・ご質問などはメールフォームからどうぞ。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。

コンタクト用メールフォーム

POSTED COMMENT

  1. ksk より:

    現在フンザに滞在中の者ですが、
    ピンディからバスでギルギットへ向かう際、
    チェックポイントで外国人登録はさせられませんでした。
    最初のチェックポイントで一度だけ、バスの中に来た係員が
    パスポートを持って外に出ましたが(2分も経たずにパスポートだけ返ってきました)、自分自身が外に出て記入させられたり、
    何か質問を受けたりということは一切なく。

    チェックポイントでのパスポートコピーは6枚必要でしたが、
    バスのドライバーに渡してあったので、ドライバーが係員に渡して終わりでした。

    外国人登録、なくなったんですかね。
    出る時になんか突っ込まれなければいいんですが。

    • スズケー より:

      kskさん

      もともとこの区間の外国人への対応はかなり流動的なのですが
      今年の4〜6月にかけて、観光に関する各種規制がゆるくなっています。

      おそらくNATCOなどの大型バスでフンザに向かわれているかと思いますが、
      そういったバスのドライバーは外国人客に必要な対応は把握しているはずですので、
      ドライバーが何も言わなかったのであれば不要になったのだと思われます。

      私自身は、
      4月にラワルピンディー→フンザに向かう際はギルギットのチェックオフィスで写真撮影と登録あり、
      5月にフンザ→ラワルピンディーに向かう際はチェック関連でバスを降りることはありませんでした。

      • ksk より:

        ご丁寧な返信ありがとうございます。
        まあ大丈夫だろ、と思いつつ少し不安がありましたので、ちょっと安心しました。

        スズケーさんのカリマバードの地図、助かってます!
        ありがとうございます。

        • スズケー より:

          kskさん

          地図がお役に建っているようで何よりです。
          今度行く時は、少し印刷して、ホテルやお土産屋さんに置くように持っていこうかと思っています。

ksk へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは非公開です(メルアド入力なしでもコメントできます)。
お気軽にコメントをどうぞ。

テキストのコピーはできません。