こんにちは、スズケーです。
私はパキスタンやインドにいる時は、あちらの民族衣装を着ています。
インド旅行を始めた当初は、楽なので、他の旅行者同様、
男物のコットンクルタにハーフパンツという格好でもフラフラしていたのですが、
いつも良くしてもらってる私のインドの家族とも言えるおうちのお父さんが厳しくて、
そういう格好でいると渋い顔をするので、いつのまに完全に民族衣装のみに切り替わりました。
インドに行くたびに、その年の旅行用に3着ずつ仕立てていたので結構な量を持ってます。
100着くらいある…
あ、いっぱい持ってますが日本ではほぼ着ません。
旦那も持ってるけど、旦那は日本では全く着ません。
着ないくせにお土産に買ってきてというのやめてっ!!
シャルワールカミーズ
カミーズと呼ばれる丈の長いチュニック、シャルワールと呼ばれるゆったりしたパンツ、
ドゥパタと呼ばれるショールの3点セット。
これがパキスタンやインドの女性の民族衣装の基本です。
シャルワール・カミーズといいます。
日本人は「シャルカミ」って略して呼ぶ人も結構見かけます。
インドはヒンディー語、パキスタンはウルドゥー語で、文字の違いからか発音が少し違うため、インドだと「サルワール・カミーズ」と呼ばれます。
日本では「パンジャビドレス」なんて呼ばれたりしていますね。
こんなのです。
昔の写真なんで私の髪が長いです…
あ、左右にいるのは仲良しのパシュトゥン人の床屋さんです。旦那ではありません。
床屋さんたちが着ているのが男性用のシャルワールカミーズ。
この写真では私はドゥパタを胸元にかけていますが、
パキスタンはイスラームの国なので、髪の毛を隠すためにドゥパタを頭にかぶせている人が多いです。私もフンザ以外の地域では頭からかけてます。
なんでフンザではかぶらないのかはまたそのうち。
既製品も売っていますが、布を買ってテーラーに持ち込み、自分の体のサイズに合わせて仕立ててもらうのがまだまだ一般的です。自分で仕立てる女性もいます。
日本でも通販で購入することが出来ます。
「シャルワールカミーズ」よりは「パンジャビドレス」で検索した方が、色々出て来ます。
スズケーの持ってるシャルワールカミーズは、ツイッターに投稿し、min.tでまとめてあるので、ご興味のある方はどうぞ。サリーもあります。
インドとパキスタンの仕立ての違い
パキスタンもインドも、基本的には同じ民族衣装なのだけれど、
普段着のベーシックな仕立ての形は微妙に違います。
特にシャルワールの形!
もちろん、パキスタンもインドも、ボトムの形は、
ストレートだったりレギンスみたいのだったりといろんなデザインがあるけれど、
一番ベーシックな形の、布のゆとりの取り方が全然違う…!
左の水色のパンツがパキスタンのシャルワール、右のピンクのパンツがインドのサルワール。
同じ位置で写真を撮ってるはずなのに、スタイルが全く違うように見えます。両国の仕立ては、そもそも布の裁ち方が全然違うみたい。
パキスタンのシャルワールはズボンが真っすぐで、お尻のとこがモッコモコ。見た目はまさにパジャマのズボン…!
そしてなによりパキスタンの仕立てで特徴的なのは、足首周りが細くすぼまっていること。
これは仕立ての際に「足首は広めにして」とお願いしたのでわりと幅広になってるんだけど、通常だともっと細くすぼまって、モンペみたいな形になっていることが多いです。
インドのサルワールは、切り替えより上はウエスト周りをスッキリさせるために布の使用は控えめに、下は布をたっぷり使用して、流れるようなドレープが出るよう仕立ててあります。
特に指定しなくても、裾を細くすぼませられることがないので、モンペにもなりません。
もちろんパキスタンでも、ちょっといい仕立て屋さんではインドと変わらぬ形で仕立ててくれるところもあるけれど、
「一般的なお店の仕立て」「現地の一般女性の多くが着ている一般的な形」は、この写真の水色のシャルワールのようなものが多いです。
インドの仕立てが好き
私は民族衣装は、ほとんどインドで仕立てます。
インド人は着心地とかにすごくこだわるので、パキスタンより肌触りの良い布が多いです。
そして、パキスタンのモンペのような裾窄まりのシャルワールは、インドではかなーり古いデザインなので着るのが恥ずかしい…というか、私は着たくない。
インドの農村部でもこのモンペ形はいている人はいないので…
この民族衣装には、他にも色々な形のパンツのデザインがあって、好みに応じて形を仕立てることができます。
両国とも、ちょっとお高めのブランドやショッピングモールで売っている商品は、すでに出来上がっている仕立て上がりのものも多いです。
最近インドでは「パキスタニースタイル」と呼ばれる、クロップドパンツみたいな、ちょっと丈の短いストレートパンツタイプのボトムも流行ってます。
大体の場合ファッションは、インドからパキスタンへ広まることが多いんだけど、
これは珍しく逆だったんだろうか…
細かなところだけれど、インドとパキスタン、両方の国に行く機会のある方は、民族衣装の形の違いを比べてみるのも面白いと思います〜。
余談ですが、インドやパキスタンの服は、色落ちがすごいものもあるので、
お洗濯の時は要注意。
初めて洗濯するものは、まずは単品で水につけて、
どれくらい色落ちするか確認した方がいいですよっ。
シャルワールカミーズにも、カジュアルとフォーマルはやっぱりあります。
スズケー的な、カジュアルとフォーマルの分け方については、こちらの記事でどうぞ。
冬はどうするのー?って言うのが気になる方は、こちらを参考に!
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。