こんにちは、スズケーです。
私はパキスタンやインドの民族衣装である、シャルワールカミーズ(インドだとサルワールカミーズ、パンジャビドレスなどと言います)を大量に持っています。
着物もそうなんですが、
私は「布」が好きなので、民族衣装とかも大好きなんですね。
パキスタンやインドに旅行に行く時はサルワールカミーズを着ていくし、
日本でもインド関連の仕事の時やら、イベントの時やらに着ていますが、
何もない時の普段使いとして日本で着ることはほぼありません。
普段着っぽいものは、夏場に着てもいいかもしれませんが、
金や銀の糸で刺繍がしてあったり、
スパンコールやビーズ、ラインストーンがついているキラキラしたものは
さすがに日本ではほとんど着る機会がありません。
どうしたもんでしょうかねー。
手持ちのシャルワールカミーズ
シャルワールカミーズですが、本当にいっぱい持っています。
ほぼほぼ、パキスタンではなくインドで購入しています。
スズケーの持ってるシャルワールカミーズは、ツイッターに投稿し、min.tでまとめてあるので、ご興味のある方はどうぞ。サリーもあります。
「どっちも同じでしょ?」って言う人もいるのですが、
いやいやいや…
パキスタンとインドで、デザインの感じや、布、仕立ての形など、やっぱり全然違います。
パキスタンでもある程度お値段のするブランドのものとかだとかわいいんですが、
安くてかわいくて布が丈夫で仕立ての形もいいのはインドだなって思います。
結婚式で花嫁さんが着るようなビーズ刺繍がびっしりのものは、パキスタンの方が若干お値打ちな気がします。
ビーズやスパンコールがついてたりしてキラキラしているものは、
それだけでやっぱりすっごくかわいいので、最初の頃は喜んで買っていたのですが、
そんなのバックパッカーが旅行中に着てたら頑張り過ぎですし、
かといってパーティーなどが少ない日本ではほぼ着る機会がなし。
一応インド系イベントにブース出展する時などは「目立ってなんぼ」でもあるわけなので着たりしますが、
最近はイベント出店する回数も減ってきているので
キラキラした衣装はほとんど着なくなってしまい…
今はもう、そういうキラキラの盛装系のものは、できるだけ買わないようにしています。
(2024/11/10 10:34:32時点 楽天市場調べ-
シャルワールカミーズの普段着と盛装の違い
洋服にも普段着とちょっとオシャレなパーティー用のワンピースなどがあるように、
パキスタンやインドの民族衣装も一応、普段使いのものとキラキラのパーティー用(盛装系)のものとがあります。
どこまでを普段着扱いにするかは、人によってそれぞれかなぁと思いますが、
私自身は着物と同じような感覚で普段着とそうでないものをわけています。
【普段着】
- 金や銀の糸が使われていないもの(使われていてもポイント程度)
- ビースやスパンコール、ラインストーンが使われていないもの(使われていてもポイント程度)
- コットンなど、ザックリした扱いやすい素材のもの
【盛装(パーティー用やオシャレ着)】
基本的にはぱっと見でキラキラしていると感じるものは盛装扱い
- 金や銀の糸が使われているもの
- ビースやスパンコール、ラインストーンがらくさん使われているもの
- ツルツル、ツヤツヤした素材のもの
これらはあくまでも、私・スズケーの分け方ですが…
写真で説明するとこういうこと。
白い方が普段着扱い、水色が盛装用です。
ただ、この水色のものは盛装用と言っても、形自体は普段着のシャルワールカミーズと全く同じに仕立ててありますし、値段も安い生地なので、
都会で行われる盛大な結婚式にこれで参加すると、周りに比べてちょっと見劣りすると思います。
都会の場合は、ちょっとかしこまったお茶会や食事会などの集まりや、少し特別なお出かけの際に着用したり…って感じでしょうか。
フンザなんかの田舎では、結婚式に参列するにも十分なレベルです。
どちらも全体的に刺繍があるデザインですが、何が違うかと言うと、刺繍に使われている糸が違います。
ちょっと写真がわかりにくいかもしれませんが…
白い方は、普通のコットンの刺繍糸を使って刺繍されています。
水色の方はコットンの刺繍糸だけでなく、キラキラ光る金色の糸も使用されています。
全体的に結構なボリュームで金色の糸が使用されているので、当然、ぱっと見でも結構キラキラします。
こういうキラキラ感が強いものを、私は「盛装」として扱っています。
日本でも、例えば結婚式に着ていくようなワンピースを、普段使いする人はあんまりいませんよね(もしかすると、お金持ちのお嬢様とかは着てるのかもしれないですが…)。
別にそういうドレッシーなワンピースを普段着ていけないわけではないですが、
着ていると周囲から「オシャレしておでかけなんて、今日は何かあるの?」って言われたりすると思います。
イメージとしてはあんな感じ。
パキスタンやインドには、キラキラで華やかな衣装はたくさんありますが、やっぱり、普段使いでそういうのを着てる人はあんまりいないし、
普通の場所にキラキラの格好で行くと、お上りさんっぽく思われかねない。
なので私は、
刺繍や織りなどで金糸が全体的にたくさん使われていたり、ビーズやスパンコールの刺繍がたっぷりついているなどで、ぱっと見でキラキラしていると感じるものは
盛装、つまりパーティーや特別なお出かけの時に着るもの扱いにして、普段着る事はあんまりありません。
普段着
コットンや化繊、ウールなどの素材のものが中心です。
数年前から、廉価で見栄えがするデジタルプリントのものが流行っていますが、私自身はそんなに好みではないので、
デザイン部分が刺繍や飾りテープが使われているようなものをよく購入しています。
飾りの少ない、ザ・普段着なサルワールカミーズ。
実際にパキスタン・インド旅行中に着ていました。
刺繍がされていてもシンプルなものが多いです。
薄手のコットンだと、洗濯したあと乾くのも早いので、旅行中は重宝します。
Tシャツとかよりも涼しいし、便利です。
ただ、3枚目の緑色のもののように、無地スペースが多いものだと、結構シワが目立ちます。
インドやパキスタンの方って、毎日パリッとアイロンをかけてシワのないものを着てるいるので、現地の方と写真を撮った時とかに
「私だけカミーズがシワッシワで恥ずかしい…!」
ってなる事も結構あります。
旅行者で、アイロンなんか持ってないので仕方ないんですけど。
私は日本では、冬は防寒のために着物、夏は暑いのでノースリーブのワンピース1枚という格好が多かったのですが、
夏にその格好だと、猛烈に日焼けするということに最近気がつきまして(遅すぎる)、昨年から、夏は薄手のコットン生地の長袖のシャツなどを着用しています。
インドで買ったゆったりめのクルタとか、旦那に買ったのに全く着ない旦那のクルタやカミーズに、コットンパンツなどをあわせています。
日本で普段着にする時は、あんまり「民族衣装」になりすぎない程度が好きで、ブロックプリントのものとかをよく着ます。
ブロックプリントと言っても、インドのAnokhiとかFabindiaみたいなブランドのものではなく、バザールで売ってるものなので、そんなに高くないです。
普段着と盛装の中間
フォーマル扱いにするかカジュアル扱いにするか
ちょっと判断が微妙なものもやっぱりあります。
1枚目と2枚目はカシミール刺繍のサルワールカミーズです。
白い方はコットン、紫の方はウール混紡。
これくらいびっしり刺繍が入っているものだと、現地では「ちょっとよそ行き、自宅で家事などをするような日常使いにはしない」って人も結構いると思いますが、
これ、どちらも機械刺繍で、さほどお値段が高いものでもないので、私は気にせず普段着扱いにしています。
バックパッカーが旅行中に着ていると「結構気合い入った豪華目なの着てるな…」って感じは少々するかもしれません。
3枚目の白の長袖は、生地を刺繍屋さんに持ち込んで、私の方で刺繍のデザインまで指定して作ってもらったオリジナル。
デザインはそんなに派手ではないんですが、結構厚手のちょっと高級感感じる生地で作ってしまったため、
ちょっとかしこまった印象を受ける仕上がりになってしまいました…
生地の質でも、フォーマルかカジュアルかって言うのは変わってきますね。
盛装(パーティー用やオシャレ着)
盛装として着るようなものだと、シルクやジョーゼットなど、水洗いできないものも結構あります。
私は気にせず水で軽く押し洗いして、タオルドライしたらアイロンで引っ張りながら伸ばしたりします。
でもやっぱり縮みますけどね。
出来るだけそういう素材のものは買わないようにしていますが、気がつかないで買っちゃう事もあるので…
この写真は全て化繊なので、家でお洗濯可能。
盛装用はやっぱり、ぱっと見でキラッキラです。
ビーズ刺繍なんかもたっぷりで、とにかくかわいい。
これらを着る機会が少ないなんて、なぜ日本にはパーティー文化がないのか…と惜しくてたまりません。
ただ、生地が化繊で水洗いOKなものでも、優しく手洗いしないとビーズがポロポロとれてしまう事もあるので注意。
また、刺繍がたっぷりされてればされてる程やはり重いです。
お買い物はTPOを考えて
以上が、スズケー的なシャルワールカミーズの使い分けでした。
せっかく購入しても着る機会がないと残念ですよね。
なので今は最初にも述べた通り、
キラキラの盛装系のものは、できるだけ買わないようにしているのですが、
それでも、かわいいのがあると買っちゃうんですよねー…
最初の頃はあんまりよくわかっていなくて、
金色の糸がいっぱい使ってあるようなのを買って旅行中に着ていて、インドの方に「すごく綺麗だね(でも普段着るには派手だね)」みたいなことを言われたりしたので、
今は着る時のTPOも考えつつ買うようにしています。
購入したら、やっぱり出来るだけたくさん着たいですし!
パキスタンではキラキラ系のであれば、いいなーって布を結構見かけたりするんですが
「もういっぱい持ってるし、着る機会ないだろっ!」って自分に言い聞かせて我慢しています。
新しいのを購入するのは我慢しつつ、手持ちのキラキラ衣装を着るような機会がもっと増えますようにと、
ひっそりと祈っておこうと思います。
ちなみに、冬の防寒対策はどうしてるの?というのが気になる方は、こちらの記事を参考にしてください。
スズケーの手持ちの民族衣装はツイッターでも見る事ができます。
刺繍部分のアップ写真なども別個でアップしています。
サリーは全てアップし終えているはずですが、シャルワールカミーズの方は、まだ全然アップしきれてないので、また気が向いた時に随時追加していく予定です。
スズケーはどんなの持ってんの?って思う方は、ぜひチェックしてみてくださいませ。
民族衣装がお好きな方は、こちらの本もどうぞ。
民族衣装を日本で普段着に着よう!みたいな内容の本です。
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。