こんにちは、スズケーです。
フンザでの両替や、ATMの利用について。
パキスタンでは日本円の両替も普通にできるので、
わざわざ日本からUSドルを持っていく必要はありません。
ただやっぱり、フンザまで行くと両替レートは悪くなりますし、
ATMの数は減ります。
目次
フンザの両替
フンザの両替レートは、イスラマバードやラワルピンディーの街中に比べるとあまり良くないです。
空港内の銀行で両替するのと大体同じ程度。
10〜15%程度の手数料分をひかれます。
フンザへの行き方は、ラワルピンディーからと、中国からのアクセスがあります。


ラワルピンディーから来る場合は、ラワルピンディーで少し多めに両替しておくのがオススメです。
中国からの場合、国境の街・スストで両替が行えます。
両替レートはカリマバードより少しだけいい場合が多いです。
そこら辺の人に両替をしたい旨を伝えれば、両替できるお店に連れて行ってくれます。
カリマバードで日本円が両替できる場所
銀行では両替をしてくれません〜。
カリマバードだと、Al Barakaat HOTEL(アル バラカートホテル)のフロントで
日本円からパキスタンルピーの両替ができます。
- ADD : 10701 Hunza, Northern Areas, Pakistan
Karimabad - MOB : +92 340 5437275
ここ以外にも、お土産物屋さんなどが、個人で闇両替してくれる場合もあります。
レートはどこでも大体変わらないかと。
フンザのATM、クレジットカードでのキャッシング
現在はフンザ(カリマバード、アリアバード)にもATMがいくつかあります。
フンザだけでなく、パキスタン全土で言えることなのですが、
パキスタンは、ATMのカードの読み取りがあまいor厳しいのかどちらかで、
クレジットカードや銀行のカードをうまく読み込んでくれない場合があります。
マグネットボタン付きのお財布やバッグに入れてあったクレジットカードが
ほんのわずかな磁気にやられて読み取りできなくなるようです。
現地でのお金の用意をATMだけに頼ってしまうと、
万が一、カードが読み取りされなかった場合に困ることになります。
普段海外でATMからお金を引き出している方も、必ずある程度の現金は用意しておきましょう。
カードがうまく読み取りされなかった場合は、複数のATMをはしごしましょう!
カリマバードのATM
HBL ATM(HABIB BANK)
ゼロポイントからメインバザールを来た場合、
途中で、バルティットフォートに向かうために道が分かれて三叉になっているところ”フォート・チョーク”があります。
このすぐ横にHABIB BANKのATMがあります。
VISA(PLUS)カードのキャッシングが可能です。
ゼロポイント付近にあるNational Bank of PakistanにもATMはありますが、
こちらは銀行のキャッシュカード専用ATMです。
アリアバードのATM
アリアバードには複数の銀行・ATMがあります。
- Soneri Bank
- Habib Bank
- Bank Alfalah etc…
カリマバード・ガニシュ方面から来た場合、
カラコルムハイウェイがホスピタルロードという路地と交わる少し先あたりから
各種銀行・ATMが点在しています。
カリマバードからスズキに乗って”ホスピタルロード”辺りで降りて、そこから徒歩で、全ATMをチェックして周るのが便利です。
ラワルンピンディーでの両替・ATM
フンザに行く前、ラワルピンディーでの両替やATMの利用ですが…
街中で、人に両替屋やATMの場所を聞けば、みんな気軽に教えてくれると思います。
サダルの両替屋
ラワルピンディーのサダルにあるGPO(ジェネラルポストオフィス、中央郵便局)のすぐ横には「MALL PLAZA(モールプラザ)」という、両替商がずらーっと並んで入っているビルもあります。
どこのお店も、両替だけでなく、飛行機のチケットも購入できます。
私はここに友人の両替屋があるので、まとまった金額の両替はいつもそこでしています。
フンザに1年住んだあと、帰りの航空券を購入するのも、ここを利用しました。
(今はオーナーが変わったので、航空券は取扱していないかも)
AL ABID MONEY CHANGER
- ADD : Shop 6 Mall Plaza, Rawalpindi, Punjab 46300
- PHONE : +92-51-5511342
- 9:00〜23:00(定休日なし)
サダルのATM
GPO付近には”バンクロード”と呼ばれる道があるくらい、銀行が集中しています。
ATMもあちこちにあります。
以下のgoogle mapではパキスタンナショナルバンクを表示していますが、
この近辺に銀行・ATMがたくさんあります。
ただ、前述した通り、
パキスタンは、ATMのカードの読み取りがあまいor厳しいのかどちらかで、クレジットカードや銀行のカードをうまく読み込んでくれない場合があります。
私は昔、CITI BANKの口座からお金を下ろそうと、サダル近辺のATMを全て回りましたが、
斜めがけしていたポシェットのフタのマグネットボタンの磁石にキャッシュカードがやられたようで、結局どこでも使えませんでした…
ちなみに、帰国後日本で使ったら普通に使えました。
パキスタンでATMだけに頼るのは危険なので、必ず現金を用意しましょう!
世界で一番高いところにあるATM
余談ですが、パキスタン・中国国境には、
世界で一番高いところにあるATMが設置されています。
標高4693mのところに設置されています。

こんなところでATM使う人いないし、
噂によると、インドに対抗するためだけに作られたとかなんとか…
実際に見ましたが、標高と寒さのせいでちゃんと稼動するのか不安。
カード入れたら吸い込まれて出てこなくなりそうで怖い(笑)
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。

デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。
この標高が一番高いところにあるATM、すごいですね!でも確かに、普通の街中でも動作しないかもしれないのに、こんなところで動作するのか、ちょっとドキドキしますね!
>あつこさん
コメントありがとうございます。
そうですねー…
キャッシングではなく、普通のクレジットカードの引き出しのみができるっぽかったですが
そもそも一体どれくらい使われているかも謎です…
パキスタン全土で、銀行では両替って出来ないのですか?
ナランに行った時、銀行やウエスタンユニオンではことごとく断られ、マンセーラの両替屋さんまで出来なかったので…。
>Mintさん
パキスタンだけでなくインドもそうですが、
できるところもありますが、普通の銀行では大体できません。
日本でも「外貨両替対応」の銀行支店と、してない支店がありますが、そんな感じかと。
あと、昔やむを得ず銀行両替したことがありますが(手持ちがホントに0に近く、両替屋が見つからなく、闇両替を探す時間もなかった)、
銀行両替だと書類をいくつか書かされてかなり面倒でした。
そもそも銀行は両替レートが悪いので、旅行者はほとんど使わないです。
使うのは公認両替商か、闇両替のみですね。
>スズケーさん
そうなんですね。
ありがとうございます。
>Mintさん
いーえー。
なので、両替したいなら銀行探してもダメですよ。
「エクスチェンジどこ?」
って言ってると、両替商が無くても、闇両替してる人を教えてもらえると思います。