※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
国際結婚 PR

永住権をもつ外国人の在留カードの更新手続き

永住権をもつ外国人の在留カードの更新手続き
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、スズケーです。

旦那の在留カードの更新をしてきたので、記録のためにまとめておきます。

「在留資格ってなに?」「在留カードってなに?」という方は、まずはこちらの記事をどうぞ。

外国籍の方に思わず「何のビザで日本にいるの?」って聞いちゃう事が多いのですが、
日本に滞在するために必要なのは、ビザではなく”在留資格”というものです。
そして、3ヶ月以上滞在できる在留資格を持っている場合、身分証明書として”在留カード”が交付されます。

日本に住むために ビザ(査証)と在留資格の違い
ビザ(査証)と在留資格の違い 日本に住むために必要なのは?日本に入国する際に必要となるビザ(査証)と、国際結婚や就労・就学などで日本に滞在し活動を行うために必要な在留資格。 それぞれの違いと説明について。...

 

うちの旦那の在留資格は「永住者」です。
いわゆる「永住権を持っている」と言われる人です。

在留資格が「日本人の配偶者等」の場合、日本在留1年以上・婚姻から3年以上経過で永住許可申請が可能です。
うちは、日本に住み出してから3年と10ヶ月くらい経ったところ(婚姻から4年と10ヶ月)で永住権を申請をしました。

なんとなくモヤッとした知識で「日本に5年住まないと申請できない」と思っていたのですが、それは他の在留資格の場合で、
「日本人の配偶者等」の在留資格の場合は、もっと短期間で申請が出来るんですねー。
友人の中国人お奥様(うちの旦那とほぼ同時期に日本に入国し、住み始めた)が永住許可申請をする際に、うちはまだしないの?と声をかけてくれたので気がつきました。

難しい難しいと言われる永住許可申請ですが…
うちの場合、別に何かイレギュラーなことがあるわけでもないため、
書類集めもそんなにたいしたことなかったですし、
後日追加書類の提出を求められたり、入管から確認の連絡があったりする事もなく、
つつがなくサクッと取得できました。

永住権取得までの遍歴(スズケーの旦那の場合)

  1. 1年間の配偶者ビザ(在パキスタン日本大使館で取得)
  2. 3年間の配偶者ビザ(名古屋の入管で更新)
  3. 永住許可申請
  4. 3年間の配偶者ビザ(永住権の結果が出るのが間に合わず、更新)
  5. 永住権取得(配偶者ビザを再更新して2〜3ヶ月後くらい)

 

今回の在留カードの更新に関する記録は、以下の条件での場合です。

  • 管轄は名古屋入国管理局
  • 日本人と結婚しているパキスタン人
  • 永住権取得済み

 

パキスタン人との結婚に関する手続きが知りたいという方は、こちらの記事でどうぞ。

パキスタン人との結婚手続き〜配偶者ビザ申請
パキスタン人との結婚手続き〜配偶者ビザ申請 手順と必要書類(日本で結婚する場合)パキスタン人と日本で国際結婚する場合の結婚手続きから、配偶者ビザ申請の方法まとめ。日本の婚姻届提出、モスクでの二カー、パキスタン大使館への届け出の際の必要書類や、その後の配偶者ビザ申請方法について。...

 

永住権をもつ外国人の在留カードの更新

11月上旬に旦那宛に
「出入国在留管理庁在留管理支援部在留管理課在留管理業務室」
なる、もんのすごく長ったらしい名前のところから圧着ハガキが届きました。

「なにかすぃら…何か悪いことしちゃったかスィラ…」
とビビりながら中面を見てみたら、

在留カードの有効期限がもうすぐ満了するから、新しい在留カードの交付手続きをしてね!

というお知らせでした。

在留カードの更新は、有効期限満了の2ヶ月前から可能なのですが、
自動車免許証の更新の案内葉書みたいに、在留カードも葉書が届くのです。

なんだ、ビビって損した。
まぁ別に悪いことはしていないので、何かお知らせが来ることはないと思うのですが、いきなり出入国在留管理庁とかから連絡が来ると、やはりビビります。

在留カードの有効期間のお知らせ在留カードの有効期間のお知らせ

 

更新手続きは入管で行うわけですが、入管は土日はお休みです。
自営業の方なんかは平日でも比較的時間を取りやすいと思うのですが、うちの旦那は日本の会社で働いてるので平日に入管に行こうと思うと仕事を休まなければならなくなります。

うちの管轄である名古屋の入管に確認をしたら、永住者の在留カードの有効期間の更新申請は、生活を共にする配偶者が代理で行ってもOK」ということだったので、
今回は私が代理として一人で行くことにしました。

スズケー
スズケー
永住者以外の在留資格の方は「在留期間更新許可申請」をしないといけません。
これは本人か、行政書士・弁護士のみが申請できます。
在留資格によって、申請に必要な書類も異なります。

永住者の在留カードの有効期間の更新申請詳細

永住者の在留カードの有効期間の更新申請の基本情報や必要なものは以下の通り。

申請書は入管にも置いてありますが、さっと手続きを行うならば、印刷・記入して持っていった方が手間取りません。

外国籍の方本人が一人で更新に行く場合も、誰か日本人の方が事前に申請書に記入をしておくとスムーズかと思います。

在留カードの有効期間の更新申請
  • 申請期間:
    現に有する在留カードの有効期間の満了日の2か月前から有効期間満了日まで
    即日発行
  • 申請先:
    管轄の地方出入国在留管理官署(9〜12時、13〜16時)
  • 申請者:
    申請人本人、永住者の場合は代理人として配偶者でも可能
  • 手数料:
    無料
  • 必要書類:
    申請書、写真(40×30mm、3か月以内に撮影されたもの)、
    パスポート、今持っている在留カード、
    代理人が手続きする場合の委任状、代理人の身分証明書も必要

参考:永住者の在留カードの有効期間の更新申請

在留カードは基本的には即日発行。
混雑していると1時間程待つこともありかもしれないと言われました。

写真は切り取って、裏面に名前を明記し、申請書にはりつけをしておくこと。

今回は私が代理で行き、その場に本人がいなかったため、「いつ撮った写真か」というのを窓口で確認されました。
写真はコンビニや駅などにある証明写真を撮影する機械で撮ったのですが、その台紙に撮影日時が記載されているため、それを見せて確認してもらいました。

名古屋出入国在留管理局ですること

名古屋出入国在留管理局(以降、名古屋入管と表記)での各種申請や手続きの受付時間は9〜12時、13〜16時。
私は11時頃に到着しました。

永住者の在留カードの有効期間の更新は、名古屋入管の入口を入って正面右手の1階で受け付けています。

永住者有効期間更新受付永住者有効期間更新受付
受付スペース入口に「永住者有効期間更新受付」って書いてあったので、
「ああここか、わかりやすいな」と私は思ったんですが、
よくよく考えたらこれ、英語でも大きく書いておかないとだめだよね。
来るのほとんど外国人なんだから…

永住者の在留カードの有効期間の更新受付スペースには、申請書を記載する台なども用意されているので、申請書が未記載の場合はそこで記載を。
ボールペンとかは自分で持って行った方がいいです(一応置いてあるけど、そのまま持っていかれちゃったりすることがあるらしく、ないこともある)。

 

申請書を記載したら、受付窓口へ。必要書類を全て提出します。
左側が受付。

その場で記載内容にミスがないか確認されます。
問題がなければ、受付番号の紙が渡されるので、それを持って待機。

永住者有効期間更新受付窓口永住者有効期間更新受付窓口
永住者有効期間更新受付番号永住者有効期間更新受付番号

「混んでいると時間がかかるかも」と言われていたので、念のため暇つぶし用に本を持っていってたんですが、5分ちょっとで呼ばれました。
さすが日本、書類が揃ってれば手続き早いです。

その場で新しい在留カードを渡され、名前や住所、生年月日に間違いはないか確認。
問題がなければこれで永住権をもつ外国人の在留カードの更新手続き完了です。

カンタン!

新しい在留カードでは名前が逆に…

さて、出来上がった新しい在留カードですが、これまでと名前の順番が逆になっていました。

例えば、名前が「ARSHAD KHAN(一昔前に話題になったイケメンチャイ屋の名前です)」だったとすると、
これまでの在留カードには「ARSHAD KHAN」って表記されていたのに、
新しい在留カードには「KHAN ARSHAD」と表記されている。

在留カードの名前

名古屋入管の方に「これ、名前が逆なんですけど…」と伝えたら、
「パスポート通りで作っています」と言われました。

え?と思って旦那のパスポートを見てみると、
確かに「ARSHAD KHAN」ではなく「KHAN ARSHAD」の順番で記載されています。

パキスタンの機械読み取り式パスポートパキスタンの機械読み取り式パスポート
名前の表記が逆になっている

そういえば、旦那の親戚を招聘したときも、パスポートに記載されている彼の名前が逆になっていて「これいいの!?」ってなったことを思い出しました。

名古屋入管の方曰く
「パキスタンの機械読み取り式パスポートは名前が逆に記載されているみたいで…
パスポートがある場合はそれにあわせて作るので、最近在留カードを更新された方は、古いカードと名前が逆になる方が多いです」
とのこと。

在留カードは名前の表記が一行で逆に書かれているので、「名前、逆なのに…」とめっちゃ気持悪いのですが、
名古屋入管の方は「これで問題ない」とおっしゃるので、これで受け取ってきました。
気持悪いが仕方がない。

パスポートの表記が「Surname」と「Given Names」に別れていますが、
うちの旦那の名前には「Surname=Family name=家族共通の姓・名字」がありません。
同様に「家族共通の姓・名字」がないパキスタン人は結構います。

例えば「ARSHAD KHAN」さんは、生まれた時に「ARSHAD KHAN」と二つの名前をセットで名付けられるようです。
姓がある場合は「ARSHAD KHAN ○○○」みたいになったりします。

名前が「ARSHAD KHAN」の場合、シナプティカードと呼ばれるパキスタンの身分証明証(日本のマイナンバーカードみたいなもの)には「ARSHAD KHAN」と記載されますし、パスポートの申請用紙にも「ARSHAD KHAN」と記入するのですが、
機械読み取り式の新しいパスポートは欧米に合わせて「名前は最初にあるのがGiven Namesで、後ろにあるのがSurname」という考えでパスポートを作っているようで、
しかもSurnameを上に記載する形になっているため、表記が逆っぽくなるみたいです…

機械読み取り式ではない古いパスポートは、手書きで作成されていたため、
シナプティカードに記載されている名前の通り「Mr.ARSHAD KHAN」と書かれていました。

パキスタンの旧パスポート(非機械読み取り式)パキスタンの旧パスポート(非機械読み取り式)

 

名前の表記は気持悪いんですが、現状はこれで正しい・問題ない、ということですし、
在留カードの期限は2026年12月までなので、しばらくはこの在留カードとお付き合いすることに。

とりあえず一仕事終わったので、外国人の旦那の在留関係で、入管に行くことはしばらくなさそうです。
ふー。

 

入管は、外国人がいっぱいでカオス

当たり前なのですが、入管は外国人がいっぱいで色々カオスでした。

私が窓口で旦那のカードを受け取る時、
隣にいた外国人女性が在留カードに使う写真に新世紀エヴァンゲリオンの碇ゲンドウばりにメガネが光って目が見えていない写真を持ってきて、
「なぜこれではだめなのか」と揉めていました。

身分証明証の写真なんだからいいはずないじゃん(笑)
むしろなぜこれでイケルと思えるのか。

入管スタッフのみなさん、お疲れ様です…

 

お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。

ABOUT ME
スズケー
フンザ出身のパキスタン人と国際結婚しています。 デザイナーとライターとアーティスト、時々通訳をしつつ、 投資もやってます。 お金稼いでパキスタンと日本とインドと、好きに行ったり来たりしたい。
 
にほんブログ村 旅行ブログ パキスタン旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ パキスタン情報へにほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アジア人)へ

WordPress完璧インストール 設定代行


スマホで稼ぎながら旅するグループアフィリエイト


目指せブロガー!「旅をしながら稼ぐ」を実現するためのおすすめ教材
ホビリエイト・マスターズカリキュラム ロゴ

「楽しく稼ぐ」をモットーに、趣味や好きなことが仕事・収入に繋がるブログ運営を学べる講座。お手頃価格の参加費で、正統派のブログアフィリエイトのノウハウを0からしっかり習得できる、初心者さんにもおすすめの教材。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

仮面ブロガーズ ロゴ

ブログで結果を出すための個別指導型オンライン学習コミュニティ。「ブロガー」として自分自身や自分の得意なことを商品にして、少ないアクセスでも好反応・高収入を得られる「資産となるブログ作り」を学ぶことが出来る。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

イチ押し!自分のまつ毛をバッサバサに育てる究極のまつ毛美容液

まつ毛が短く、目もとに自信がない方へ。30日で実感、60日で感動できる「まつ毛」「まゆ毛」美容液。1日1回使用して、本当にまつ毛がバッサバサになりました!エクステやつけまつ毛のダメージで抜け毛が多い方にもおすすめ。

公式サイトを見る 紹介記事を見る

 
パキスタン・フンザ 旅行、滞在情報まとめ

パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。

パキスタン・フンザ ガイド
パキスタン・フンザ 旅行、滞在情報ガイドパキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧、目次。治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行に関する必要・便利情報まとめ。...
ご意見・ご質問などはメールフォームからどうぞ。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。

コンタクト用メールフォーム

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    配偶者ビザは最初の更新でいきなり3年も出ないと思いますが…
    なにか特別なことをしたんですか?

    • スズケー より:

      匿名さん

      うちは、最初にパキスタンの日本大使館で1年のビザを取得し、
      そのビザの更新、つまり最初の更新で3年のビザがでました。

      何も特別なことはしていません。
      書類なども、提出するよう指示されたもの以外は出していません。

      なんで最初の更新から3年ビザだったかとかは、私ではわからないですねー。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは非公開です(メルアド入力なしでもコメントできます)。
お気軽にコメントをどうぞ。

テキストのコピーはできません。