こんにちは、スズケーです。
大変残念なことに、インドのロックダウン、2週間延長が決定してしまいました。
ここ最近のインドの新型コロナウイルス感染者数の増加具合からすれば当然のことで、
ほぼわかっていたことではあるので、大きく落胆はしていませんが、
インドで頼んでいる通販したお洋服が届くのがまた遅くなったな…とか思うと、
ちょっと遠い目になってしまいます。
仕方ないので、ゆっくり商品を探す時間ぎできたのだとポジティブに考え、
かつ、この際、経済貢献だと開き直って、ロックダウン終了の暁には思う存分お買い物してしまいます…!
発送してくれるお友達には迷惑かけますが…
今回は、私が使ってる&気になっている、
日本で買えるインドのお洋服に合わせやすい靴やバッグについて。
日本で着るインド服
数年前から、インド映画が日本国内でちょっとしたブームになっていることもあり、
インド映画上映会やらイベントやらに、サリーやサルワールカミーズ(パンジャビドレス)などのインドの民族衣装や、クルタなどのエスニックカジュアルなお洋服を着ていく人も増えているようです。
今はインドの民族衣装も、昔みたいなトラディッショナルな感じのものより、
クルタやチュニック+ボトムを好きに組み合わせて着るようなスタイルが一般化しているし、
日本でも普通に、少しカラフルでエスニックなカジュアル服として着やすくなったなぁと思います。
私はこれまで、サイズ云々の関係もあって、日本でも普段着に着れそうなクルタとかはあんまり買わず、
どっちかと言うと、ガチ民族衣装って感じのサルワールカミーズばかり買っていました。
コロナが憎い。
スズケーの手持ちの民族衣装はツイッターでも見る事ができます。
刺繍部分のアップ写真なども別個でアップしています。
サリーは全てアップし終えているはずですが、シャルワールカミーズの方は、まだ全然アップしきれてないので、また気が向いた時に随時追加していく予定です。
スズケーはどんなの持ってんの?って思う方は、ぜひチェックしてみてくださいませ。
インド服はどこで買う?
さて、インドのお洋服がどこで買えるのか?ですが。
最近はインターネットを使って、直接インドから購入することもとっても簡単になりました。
なので、インドの通販サイトを利用している方も多いみたいですね。
日本からでも比較的簡単に買えるサイト結構あります。
日本のお店だとチチカカやマライカが、インドのブロックプリントの布で作った
オリジナルのスカートやワンピース、チュニックを取り扱っています。
fabindiaと同じブロックプリント工房の布を使っていることもあったりして、
時々fabindiaととってもそっくりなデザインのものが売っています。
お値段も、勿論インド現地で買うのに比べれば高いのですが、fabindiaの海外発送価格と変わらないくらいです。
あとは意外に使えるのがメルカリ。
使用済の古着のリサイクルだけでなく、
インドのオシャレなブロックプリント商品ブランド・anokhiなどの新品商品が出品されたりしています。
頑張って探すと掘り出し物に出会えるかも。
メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
日本で買える、インド服に合わせる小物
私の場合、
せっかくインドの服を着るのであれば、小物もできれば合わせたい!
と思う方です。
最低限、靴とかばんは雰囲気を揃えたい。
インドでもサルワールカミーズにスニーカーを履いてる人とかはいますし、別にダメではないんですけど、
なんでしょう、単に私の気持ち的に…です。
自分だけのこだわりですが、それをちゃんとコンプリートできるとものすごく嬉しい。
需要があるかどうかわかりませんが、
インドの服に合わせる靴や鞄、私はこんなの使ってて、こんなのが好きだよーというのを、ご紹介したいと思います。
インド服に合わせやすい靴
最近は、Tシャツ+ジーンズの超カジュアルな格好の時でも、足下をちょっとかわいくしたいな…って思うことが多く、
パンプスとかは、ちょっとキラッとするものとか、色や模様があったりして
自分が履いていて楽しいものを選んでいます。
ビーズ刺繍やビジュー、ラインストーン飾りがついてるものなんかは、
インドの民族衣装なんかにも合わせやすいと思います。
以前ご紹介したインドの革靴・クッサーなどは、雨の日は絶対はけないし、
ソールがなくて足が疲れるので基本的にははきません。
私が最近メインではいているのはこれ。
あしながおじさんのビジューパンプス。
私は足の幅が狭く、甲も低く、ワイズはAA以下です。
なので足に合うサイズの靴を探すのが結構大変なのですが、あしながおじさんとYOSUKEの靴は、中敷を入れる必要はあるのですが
中敷で調整さえすれば、足が痛くなることもないし、とても歩きやすいので重宝しています。
少しだけヒールもあるし、私がはいてる色のプラチナは、どんな色の服にでも合わせやすいし、カジュアルすぎず綺麗目の服にも合わせやすいし、すごく便利。
2〜3年に1回くらい、少しデザインを変えて同じシリーズのパンプスが売っているので
前に買ったものがダメになった頃に新しいモデルを購入しています。
この他お勧めな靴はこれっ!
こちらはインドやパキスタンの革靴・クッサーと、同じ作りのデザインになっています。
以前はいていました。
ビーズがびっしりでとにかくかわいい…
アンティークシルバーの色味も、派手過ぎず上品でいいです。
インナーソールもそれなりにフカフカしていて、歩いていて踵が痛いこともさほどありませんでした。
インドのクッサーよりも作りがしっかりしているし、
ソールが全く貼られてなくてアスファルトの上を歩くとすぐに壊れるクッサーを日本で3000〜5000円出して買うより
これ買った方が結果的に長く使えていいんじゃないかなって思います。
あと、雨の日はラバーシューズを合わせることも多いです。
濡れても安心。
お値段も安いので、1足持ってると何かと使えます。
ちょっと疲れますけどね。
他に今、いいなぁと思って見ているのはここら辺。
赤のキラキララインストーンのパンプスとか、
ジーンズとTシャツのシンプルな格好に合わせたら、一点豪華主義みたいで超カッコかわいいじゃないですか…!
今はそこそこ靴も持ってるので、追加購入はしない予定ですが、新しいのを買う時は、
ここら辺から買いたいなぁと思っています。
インドやパキスタンを旅行する時は、牛のウンコ踏む可能性もあるし、山道みたいなところを歩いたり、お寺の階段をひたすら上ったりする可能性もあるため、
もっと実用性重視で靴も選んでいます。
でもやっぱり、あんまりごつい靴とかは嫌なので、KEENのローズサンダルをはいてます。
見た目もごつすぎず、歩きやすいし丈夫です!バックパッカーにもお勧めー。
デザインもかわいく、使い勝手もいいバッグ
で、今度はバッグ。
鞄も、私はどっちかと言うと、多少お値段高めでもいいので、気に入ったのを長く使いたい方です。
アジア雑貨屋さんとかで売ってるいかにもエスニック!な布バッグは
生地が安っぽかったりしてあまり好きではないのと、結構すぐにボロボロになったりほつれてきたりしちゃったりするので、そういうのは使わないです。
私はがま口が好きなので、がま口のバッグを結構たくさん持ってます。
あんまりエスニックっぽいのにこだわらず、ベーシックなドット柄とかで、パッと明るい色のものとかが多いです。
大事にしているのはこれ。
がま口の専門店 AYANOKOJIさんのバッグです。
名古屋のデパートにポップアップショップで出店していた時に一目惚れして、でかドット柄の赤×白を購入。
ジーンズにも合うし、着物にも合うし、シンプルなインドのクルタとかにも合うし、
お値段は結構したけど買ってよかったです…!!
表にも裏にも大きめポケットがあるので、スマホやハンカチなど、
さっと取り出したいものを入れておけます。
このバッグの形がすごく気に入っているのですが、
京都の店舗に生地を持ち込めば、オリジナルバッグも作成してもらえるそうなので、
インドの生地とか持ち込んでお願いするのも楽しそう。
そしてもう一個、すっごく気に入っているのがこれ!!
インドで買ったバッグを日本でがま口にリメイクしてもらったバッグ。
リメイクは名古屋にあるがま口専門店・Paraisoさんにお願いしました。
最初はインドで買った状態のまま使ってたのですが、
インドのちょっとお高めのブランドで、現地でもそこそこするお値段だったにも関わらず、やっぱり合皮の質が悪くて、結構すぐにボロボロになってしまい…
モダンエスニックな感じの生地のプリントは気に入ってたので、お店に持ち込んでリメイクしてもらいました。
一回り小さくなっちゃったけどこれでまた使えるようになった!と思うともんのすごく嬉しい。
他にもこういう感じのインドのクラッチバッグも結構もっています。
ビーズ刺繍のものとか、シルクのものとか。
だけど残念ながらこういうのは日本ではあまり使う機会がなく…
タンスの中で眠っています。
今はちょっと夏向けのもっとカジュアルで軽い鞄が欲しいなと思っています。
ピープルツリーのバッグ買おうか迷ってる。
ハマりだしたら楽しいインドのお洋服
この他にも、アクセサリーとかクルタに合わせるボトムとか、語り出したらキリがないのですが、
とりあえず今回は靴とバッグに関してのみで。
服も靴も鞄も、とにかくあれこれ大好きなので、
この手の話題はまたそのうち熱く語り出すかも、です。
民族衣装云々に関しては、よろしければこちらもどうぞ。
民族衣装を普段着に取り入れるのがお好きな方は、この本が多分、とってもツボだと思います!
お読みいただきありがとうございました!
コメント欄はちょっと下にあります。承認式ですが、コメントはお気軽にどうぞ。
パキスタン、フンザ旅行に関する情報記事の一覧はこちらから!
治安、旅行ガイド、両替やATM、フンザへの行き方など、ブログ内のパキスタン旅行や滞在に関する必要情報・便利情報をまとめた目次(サイトマップ)です。
デザイナーとライターをしています。お仕事のご依頼やご相談もお気軽に。